こんにちはnobiannです。
当ブログのユニクロは3年半経っていますが、前回の投稿から1度も履かずにスキンと一緒に洗濯と乾燥♪(﹡ˆᴗˆ﹡)
夏を越えるとやはり気になる臭いがしますね。カビも怖い(笑)
2017年3月11日〜所有していますが定期的にメンテナンスは必要です(`_´)ゞ
前回の投稿はこちら↓
洗うたびに青みを増すカイハラのユニクロ。どこか全体的に加工ジーンズに見える雰囲気が…
でも膝周りを見たら加工ジーンズではないことが一目瞭然(´∀`)
もう少しオンスが欲しい(^◇^;)
などと2980円のジーンズに意見してはいけない…
穿き込みはしっかりできているし、アタリもきっちり出ている(´∀`)しかしなんでしょうね。
同じジーンズなのか?と思えるほどに友人のは逝っちゃってます(;ω;)
これ以上はもう良い色落ちとならないのか?(*´∀`*)
なんて思いますが、次のジーンズにシフトしていったほうが楽しいでしょうね(*’▽’*)
ひとまず記録として写真を撮っておく!ということで!(=´∀`)
関連記事
デンハム スキンの色落ちと経年変化【denham skin】#2 4ヶ月で894時間!
ホワイツ セミドレス 履き始め!
Grivec Bros&DENHAMコラボの色落ちと経年変化(2)2カ月で560時間
goodonのヘビーオンスヘンリーネック!経年変化とエイジングについて〜約4年着用〜
ジーパンの撮影を考えてみる。デンハム クロスバックの色落ちと経年変化#4 約150日で1840時間
ユニクロ 色落ち~ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(17)〜着用期間36カ月で着用時間は約5522時間!
デンハム クロスバックブラックの色落ちと経年変化#2
レッドウィング9874の経年変化(3)
今年最後のご挨拶【ローリングダブトリオ】コペン 経年変化 #5
デンハム フルカウント クロスバック mijflc 2washでどうなったのか? 色落ちと経年変化16 ~20ヶ月で5808時間~