こんにちは!nobiannです゜・。(・艸・ )
今回はデンハムのスキンの経年変化記録ですます゜・。(・艸・ )
半年も更新していなくてすみません・・・(=ェ=`;)
スキンの穿きこみが1年経ってしまった・・・(=ェ=`;)
8月31日までの12ヶ月で穿いた時間は約3500時間です。
半年間で月に25日ペースといったところです。
クロスバックとの併用と何よりも8月にクロスブラックを半月ほど履いていました♪
そして何回か洗っているのでソフトなアタリが定着しています。
更に管理体制が厳しい中9月からは吉祥寺限定のクロスバックを穿きこみ開始。
どうなることやら…
ひとまず前回の投稿はこちら!↓

表面、裏面とこんな感じです☆⌒(*’艸^*)
4000時間未満で中々のアタリが色落ちとなっています。
半年の間に3回洗ってしまいました゜+.(。´>艸<)*.オオォォ☆゜・:*☆
普通洗う度に経年変化記録するんじゃないの??
と思いますよね。
申し訳ありませんでした(泣)
そしてハチノスなのですが見て下さい。。
切れています(笑)
所々さけてる感じです(汗)
経験上ヒゲとか膝が先なのですが…
赤耳ですが、ビシッとアタリが来ています(。u艸u。)ホ゜ッ
ポケットもブリブリしてきていますね!
デンハムの特徴としてポケットの丈夫さがあるんですよね。
今度その辺を特集したいです(。u艸u。)
これからのスキンはどうなるのかというと…
10月~3月までの下半期において
パジャマとして活躍していただきます(笑)
それではまた…