モッズコートを求めて徘徊するnobiann。。。
そう、、そうなのだ。
あの時買っておけばよかったんだよ。
欲しいと思ったら即ゲット。
それがお前の古着を買うスタンダードスタイルだったろう??
どうしたnobiann…
「なぜあの時買わなかったのだ!!!!!?????」
しかし高くなってしまったものは仕方が無い。。
どうするnobiann…??
━━━━(゚∀゚)━━━━!!そうだ!下北行こう!
といったどうしようもない物欲まみれのおっさん、高騰したM65に不甲斐ない気持ちで一杯な前回の投稿がこちら↓

下北沢…
そういえばこの町は写真を撮ってはいるが、古着屋巡りとしては圏外でした(〃ω〃)
なぜか客層や古着屋周辺にいる年齢層が若い…
そういえばこの町は写真を撮ってはいるが、古着屋巡りとしては圏外でした(〃ω〃)
なぜか客層や古着屋周辺にいる年齢層が若い…

しかし高円寺や原宿で展開している店舗さんが多いのでなんとなく傾向はわかる気がします。
しかし店舗によって扱っているものが違うにせよ、下北は80s90sが多い気がします。
お目当てのフィッシュテールパーカーはstep a headさんにありました。
でもやはり値段は高騰中,…….
でもやはり値段は高騰中,…….

ここまで来てピンバッチだけとは….

行かないので

サーマルTシャツを買いました。。。。。。。。。
本日のお買い物
大失敗…..ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
歩いている途中にメルカリやヤフオクもチェックしましたが
やはり高いヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
-
今回のまとめ
1.試着して欲しいと思った物はその場で手に入れろヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
2.今のvintage古着全てが高いというわけではないヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
3.ジーンズの値段はなんだかんだ落ち着いてきた。
個人的にウール系は今が狙い目
4.古着屋で高騰していればネットも高騰しているヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
5.しかも結果的には1件目のサンタモニカさんが許容範囲レベル だった…ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙
帰りの電車の中で検索しまくりました。
無いのか?俺の欲しいフィッシュテールは無いのか??
…続く
まだ続きます(笑)