こんにちはnobiannです(*´ー`*)
クロスバックのフルカウント・ジンバブエコットンの経年変化です(*´ー`*)
みなさんはうまく自粛生活出来ていますか?
私はというと増えすぎた古着屋のBASEを巡回しています。しかしあっという間に季節が夏に近づいたのと、物欲がストップして何も買っていません(笑)
2020年1月1日より4月末まで約1400時間です(*´ー`*)
↓前回の投稿はこちら
今回は近所の壁で撮ってみました(⑅•ᴗ•⑅)
ここいい感じです( •⌄• )◞
2000時間にはまだまだ程遠いですがヒゲが入ってきましたね(⑅•ᴗ•⑅)
画像ではわかりにくいですが確かに色落ちは進んでいます。
続きまして背面側( •⌄• )◞
毎回クロスバックを買うたびに思うのですがレングスが長い。。
次回があるとしたら絶対にレングスを切る!!!
そして財布のアタリが始まりましたね( •⌄• )◞
トリミングして寄っています(汗
何回みても飽きないディテール
今回のハチノスは左右共に均一に入っていますね♪
経年変化って淡々としているけど記録する事で思い入れが深まっていきますね!
それではまた来月!
関連記事
【ジーパンを買う時はおかかえの店員さんを一人は作りましょう】デンハム クロスバックブラックの色落ちと経年変化#1
デンハム クロスバック mijflc 色落ちと経年変化8 ~9ヶ月で3268時間~
吉祥寺限定クロスバックのエイジング~3114時間~
ローリングダブトリオ コペン 経年変化(1)新品時記録
デンハム スキンの色落ちと経年変化【denham skin】#6 18ヶ月で約4220時間!
ユニクロ+Jセルビッジスリムストレートジーンズとセルビッジレギュラーフィットストレートジーンズの違い
デンハムクロスバックの一回目の洗濯! 色落ちと経年変化記録#7 13ヶ月約395日で4500時間
ジーンズ色落ち色々
REDWING ベックマン9010 経年変化記録(2)~ソールの加水分解編~
REDWING ベックマン9010 経年変化記録(3)~ソール交換編~