こんにちはnobiannです(´∀`*)
前回の投稿に引き続き今回は66前期です(*^▽^*)
66前期というと僕が高校生(27年前…)の時からずっと愛して止まないビンテージジーンズです(^◇^;)
私的ビンテージの年代については今度書いていこうと思います。。
どこからどこまでがビンテージとして括れるのか…
これが後にビンテージコンバース問題として自分を苦しませるのです(T . T)
さておき実際のジーンズを見ていきましょう(´∀`*)
前回の投稿はこちら↓
66前期というと縦落ち!!
どうでしょうこの縦落ち!!
って平成生まれの方には興味がないか(^◇^;)
最近の流行はのっぺりとした80年代以降の色落ち(^_^*)
でも私はというとやっぱりこの縦落ちが好きだなーーー(´∀`*)
ずっと見ていられます(笑)
そしてカミナリ!!
ボタン裏6!!
関係ないけどペンキ!!
シングルステッチ!!
グラデーションがたまらん…(´∀`*)(´∀`*)
なだらかな縦落ち…(´∀`*)(´∀`*)
紙パッチのサイズは中々読み取れない…ので測ってみました…
45インチwww
コーデは恥ずかしくて載せられません…
ではまた…(´∀`*)
関連記事
デンハム クロスバックブラックの色落ちと経年変化#2
デンハムのクロスバックを二本比較しつつ一本を卸しました。※検 denham デンハム 色落ち 経年変化記録 #1
デンハムのクロスバック今穿いているmijflcと穿きこみ完了したmijzを比較する
だいぶ不人気なリーバイスのジージャンである復刻71506を糊付けする
REDWING ベックマン9010 経年変化記録(3)~ソール交換編~
ユニクロ+Jセルビッジスリムストレートジーンズとセルビッジレギュラーフィットストレートジーンズの違い
デンハムスキンの経年変化【denham skin】#9 30ヶ月で約4816時間!
ホワイツ セミドレス 履き始め!
デンハム クロスバック mijflc 色落ちと経年変化9 ~10ヶ月で3618時間~
バックラッシュの経年変化 isamukatayama backlash イタリーダブルショルダープルアップ加工シングルライダース#3 2019 11 3