仕事が激増で頭がどうにかなりそうな中ginzasixに行ってきました。
銀座6丁目だからginzasixなんだとか…前にあった建物は松坂屋です。
一歩踏み入れてどやっとしてみました。
これを撮っているときに知らない方から「何の仕事してるんですか?」
なんて聞かれました。「事務員です」といつも答えます。
初日にも関わらず多くの人が待ち合わせていました。
かぼちゃと言えば草間弥生
ジーンズは予約してあるのでとりあえず最上階を目指しました。
ここのツタヤはアート関連が多くて20分足止めを食らいました。
またゆっくり見たいです。写真集多め!!
屋上庭園です。この庭園は私の親戚の会社が手掛けています。
お時間あったらぜひ行って見て下さい*D
水が流れていて涼しげでしたね*D
夜景です。
最近めっきりブラケットしていません。。
となりのビルの最上階は披露宴パーティーが出来るようです。
割れ目
なんだか東京駅の様な建物ですね。
高さがちょうどよいですねー
やるよね~
しかしこのカメラの逆光での光芒が素敵すぎて気に入りました。
光芒綺麗*D
滝が流れています。
やっとたどりつきました。
デンハムです。ジーンメーカーと書いてあります。
しかしジーンブランドだと思います。
結構なお値段ですから。。
男心をくすぐるディスプレイ!
ジーンズがプカプカ浮かんでいます。
デンハムではジーンズを洗ってくれるサービスがあります。
ここでも洗ってくれるんですね。でもどこで干すんだろう….
私はというとginzasix限定のクロスバックジーンズを買いました。
これは世界で110本しか発売されないジーンズなので…
550本限定の方も買ってしまいました。。
これでリジットの在庫が4本。現在育てているのが1本。
合計5本になってしまいました。
昔捨てたジーンズ達もこの結果を悲しむでしょう…
でもいい結果を出して行こうと思います。
次回はその二本をお披露目出来たらと思います。
そろそろ被服を撮影する環境を整えたいなどと欲が…
■関連記事
デンハム クロスバック 経年変化#1
DENHAM デンハム CROSSBACK MIJZ クロスバックリジッドジーンズ メンズ|ジーパン デニム ボトム ズボン ボタンフライ 春物 春服 春コーデ 男性 男 ブランド メンズファッション おしゃれ オシャレ かっこいい【中古】
|