ファッション

ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(1)

年明けにユニクロで見たデニムに衝撃を覚えました。
色合いがユニクロとは思えない代物なんです。
しかも3990円!!
触ってみても見てみても完全にユニクロには見えない…
90年代の初頭からアメカジでずっと来た僕はいつのまにかアメカジ離れしていました。
しかし去年位から又僕の中でアメカジブームが再熱。
いつか又リジットジーンズを一から育てたいなと考えていました。




その始まりがUNIQLOとは…….
毎週末安くならないかなーと待っていましたが全然安くなりませんorz-orz-
結局待っている間育てられない事の機会損失を考え勢いでかごの中に入れてしまいました!!

購入日2017/3/11

購入後10日経過洗濯回数0回


リジットは最初固くて全然履きにくいのですがグレーっぽい色合いがカジュアルにも使える。そのためビジネスシーンでもジャケットを羽織り使用する事が出来ます。
今ではほぼ毎日履いているのでリジット時の固さは段々無くなってきました。


もちろん後ろ側ですら色落ちは見られません(笑


しかし蜂の巣と呼ばれるシワは定着してきました。これを定着し続けるのが大変なんですよね。。。


左足の蜂の巣です。


ヒゲと呼ばれる下腹部周りのシワも少し定着してきた感があります。このシワから膝に向けて縦落ちするかどうかが楽しみなんですよねー。学生時代はリーバイスの66前期モデルの鬼縦落ちの美しさに悶絶していた記憶が蘇ってきました!!

ベルトですがバックルの無いベルトを愛用しています。この方が腹回りがすっきりして好きなんです。見た人はどこで買ったの??ってよく聞いてくるので一応ここにも載せておきます。

関連記事

ユニクロ 色落ち ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(9)〜着用期間9カ月で着用時間は約3240時間!
僕がデンハムのクロスバックを穿く5つの理由と経年変化記録#11 1wash1soakで21ヶ月で5754時間!!
デンハム スキン【denham skin】の色落ちと経年変化#0 ~糊付け編~
※ユニクロの色落ち総評 ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(6)〜着用期間6カ月で着用時間は約2512時間!すすぎと業務用ガス乾燥機決行!
友人が穿いてる2本目のユニクロが1年半経過。やっぱりユニクロに見えないという記事
リーバイス 71506 の色落ちと経年変化#2
ユニクロのセルビッチジーンズをどう穿きこんだら綺麗に色落ちするかのまとめ(簡単に記憶と記録を辿る) ~ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(16)〜着用期間30カ月で着用時間は約5...
デンハム クロスバック フルカウント色落ちと経年変化5 ~約7ヶ月で約2534時間~
デンハム クロスバック 吉祥寺限定の色落ちと経年変化1 ~364時間~
ありえない魔改造が施されたリーバイスの◯◯◯を手に入れた。コマンド「穿きこむ」
バーガスプラス&ウェアハウス lot880のコスパと色落ちがヤヴァイ
ユニクロのカイハラセルビッチデニムを経年変化記録していく(2)〜新品との比較

nobiann

nobiannの経年変化ブログ!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です