1clickで写欲が上がりますカメラ:EOS 5D mark2 レンズ:SIGMA12-24mm
ノロウイルスって知ってますか??身近な感染症でかなり猛威を振るっているので参考に見てみてください。あくまでも私的予防ですが参考になればと思います。
■ノロウイルスとは?
非細菌性急性胃腸炎を引き起こすウイルスの一種です。昔はお腹の風邪なんて言われていましたが、今では強力な感染症になってしまいました。
■感染経路
以下はwikiより抜粋
ノロウイルスによる感染症は経口感染に原因があります。
a.飲食物からの感染(感染型食中毒)
1. 食中毒:ウイルスを蓄積した食材およびウイルスで汚染された食品を喫食して感染。
2. 水系感染:水道水、井戸水などがウイルスで汚染され、その水を飲み感染。
b.ヒトからヒト
3. 感染者の糞便や吐瀉物から手指を介して感染。
4. 感染者の糞便や吐瀉物に排出されたウイルスが付着し、飛散した飛沫から空気感染。(飛沫感染或いは塵埃感染とも呼ばれる)感染者が十分に手を洗わず調理した食品を食べ感染。
販売あるいは調理提供する食品そのものの衛生管理の(食品衛生学的な)立場からは『飲食物からの感染』のケースが、院内感染などの感染管理の立場からは『ヒトからヒト』のケースが特に問題とされるが、症状や経過には感染経路による違いはない。国立感染症研究所の病原微生物検査情報(2006/2007年の統計)の集団感染事例の集計によると、原因食品が明確ではないケースが約6割を占めており、汚染食品の摂食よりはるかに多い原因となっている。
ノロウイルスは、衣服や寝具、家庭用品、家具などの表面で数週間生存することができる。感染経路の遮断には手洗いや器具の洗浄が必須である、またアルコール(75%エタノール)では不活化されない。
■具体的な予防方法 以下は私が行っている私的予防方法です。もちろん100%感染しないわけではなくあくまでも予防ですのでご参考までに上の感染経路を参照しながら見てください。 a.飲食物からの感染(感染型食中毒) 1.生物の摂食を避ける。特に貝類は食さない。2枚貝からの感染が多いようです。 2.水道水を飲まない。(私は元々ホットスポット在住なので水道水はほとんど飲みません) 飲食物からの感染は気を付けていれば大丈夫です。きちんと火が通っている物を食べていれば間違いないわけですから。ただし外食等できちんと感染予防できてなさそうな店は避けたほうがいいですね。基本的には清掃が行き届いていなければ感染予防の意識が無いと思ってもらえばいいかと思います。←私的観点 b.ヒトからヒト 東京都においては以下のグラフを参照 ※ここから抜粋させていただきました。これは小児科のものですがもっと詳しく知りたい方はここにさまざまなデータが集約されています。 どちらも赤いグラフが2013年度のデータです。ものすごく猛威を振るっています。身近にいませんか?「なんか気持ち悪い」「昨日吐いちゃってね」とかいう人。この猛威具合は尋常じゃないので自分の身は自分で守らねばなりません。 |
※あくまでも私的予防なのでご参考程度にww