1clickで写欲が上がりますカメラ:DP2 Merrill3shotRAW→tiff→HDR
日々ラーメン。先日もつけ麺tetsuの本店へ行きました。
支店で食べたことがあって魚介系である事は知っていた。
本店の方が旨いとの話を聞いて…
それはさておき写真とラーメンは似ていると思う。
それはラーメンを食べると「あの店に味が似てるな」と思ってしまう所です。
写真も同じであの人の写真に似てるなーとか同じ写真見たことあるなぁーとか思ってしまうところ多々あり。
これは自分も写真をやっていてそう思われてしまった事もある。
アウトプットが同じようでもプロセスや思い、テーマが違う。
ただそれをどう伝えるかが大事ですよね。
ラーメンは一時で終わってしまうかもしれない。
食べて店を出てしまえばそれで終わりだから。
しかし写真はちと違う。
写真はきちんとテキストを書くスペースがある。
又見てくれる人と対話をする時間もある。
これからはきちんとテキストも書かないとな。とラーメンを食べながら考えていました。
しかし相変わらずアメブロ風の記事がうざい
関連記事
sigma dpmerrill#16 snap@shinjuku19:35
ヒカリエで日が暮れるのを待つ
more down!!
shibuya×takeshi
dp3merrill作った人誰??トリミングしても解像感が落ちないんですけど!
24mmで街に出る妄想を立ててます。レンズを買うのに大手キャッシュバックサイト経由で購入予定:D
SD QuattroHなのか!それともα7ⅱ+sigmaマウントアダプター(MC11)なのか悩む記事
先日羽田空港を歩いていたらなぜかmozuの最終回を思い出しmozuをモチーフにした画像を撮りたくなった件
とりあえず生きています。現在webや流通の事を猛勉強中です(忙)
dp2 merrill snap #4