1clickで写欲が上がりますカメラ:dp0 Quattro
3人展で展示していた写真達は続々と皆様のお手元に届いている様です。プリントで手にしてもらえるというのは嬉しい事です。僕は銀塩で撮って自分で現像して、なんてことはやった事が無いんだけど写真屋さんでプリントして手元に置いておくのが昔から好きでした。時に写真を人と交換したりして。それが楽しかったんですよね。今まで出会った事が無かった人々と会い、インターネットを通じて僕の写真は今まで様々な人に見てもらえたのも嬉しい事ですが、プリントで手にしてもらえるのって昔の感覚と変わらず嬉しいです。
次なる僕の目標は…と言いたいところですが日常に謀殺されています。右脳の機能はもはや冬眠状態で左脳ばかり使っている昨今です…まぁ急がずともその内撮りたい物を撮るようになります。
まとまったら又展示がしたいですね。
関連記事
有楽町のガード下act1
Dp2 meriillによるHDRの作り方2014 act2 「HDR作成編」
sigma photo pro 使い方 (fake HDR編)
極盛りフレンチトースト@wired cafe
大洗の鳥居は海の中
情景はスナップと風景の融合である
dp2merrill snap #12
α7ⅱは明日あたり発送のはず。だから今年のデータを色々整理していたら出てきた渋谷のプラントがこちらです。これから2ヶ月間はがっつりsonyを使い倒します!!!
quattoroセンサーの特徴やベイヤーセンサーとの違いを詳細に解説した動画をシェアします。
SD1merrill kawasaki plant shooting2