1clickで写欲が上がります カメラ:EOS 5D mark2 sigma 35mmF1.4【ART】
最近撮りたい物が無くてスランプ気味です。
秀逸な一枚を作ると次が中々いいのが出せません。
というわけで気を取り直して粒状感テストをしてみました。
iso100で撮れるところをわざと感度を上げました。
比較画像は無いのですがiso800であえて撮り粒状感をテスト
ノイズを後から入れると自分の場合わざとらしく見えちゃうんですよね
これはiso800F6.3の5ブラケットHDR
空の粒状感もいやらしくなくていい。
ただし銀残しには少々ノイズがきつすぎたので今回はモノクロにした。
なんともまぁHDRはホントにさじ加減が面白い
それではまた…
関連記事
sigmaのマウントアダプター(MC11)出現!!ベイヤー機を買い替えようか本気で悩む
立石の赤線後を写歩するカフェー風建築に隠される豆タイル2015年4月/京成立石スナップ#5
浦山ダム内部エレベーター前
カメラを一台しか持って行けない散歩の最適解はdp1merrillで決まり!
鹿島の工場写真をゆるーくアップ
HDR:soft on demand
飽きない路地の魅力と高コントラストに僥倖
スケーターの人いませんか?被写体募集中!
Photomatix4.02:RAW一枚からのHDR作成は被写体によっては秀逸
3人展で展示していた写真達は続々と皆様のお手元に届いている様です。プリントで手にしてもらえるというのは