ヴィンテージコンバースが欲しい
そんな欲求が突然訪れる。物欲の中で一番タチが悪い対象。それが…
ヴィンテージ((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
ただの古靴。ヴィンテージ。スニーカー
しかもスニーカー。
上履きの延長。
買ったってどうせ経年変化しないしね。
じゃあどうしたらよいんだ??この物欲!!
そもそもヴィンテージってどこからがヴィンテージなんだよ!!
全然フォロワーがいないインスタでアンケートをさせていただきました。
インスタはもう少し更新頻度を上げなければですね(・ε・)ムー
ご協力いただいた皆様ありがとうございます(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
更新頑張ります!
自分は1970年代の後半生まれです。
アメ横で買い物していた学生時代は80年代後半~90年代後半くらい(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
欲しいと思って買ってきたヴィンテージは~70年代が多いですヽ(*^^*)ノ
80年代~現行までについても気に入ったら買いたいです!
でも自分が生まれるより前の方がヴィンテージという感覚を個人的には持っています!
そしてひとつの疑問が…
買い物していた90年代のコンバースっていくらなの??
17,490円!!!!!!!!!!!!!!!!高い….
|
じゃあ70年代って??
デカサイズの30,000円台の↓
とか
80,000円!!!!の↓
70年代のコンバース高杉!!!!WWWW
じゃあCT70は?
90年代の中古と変わらん。。。。
|
DOUSITARAYOINOKAWAKARANAKUNATTEKIMASHITA
こうなったらコンバースはインドネシア製でいいんじゃないかな??
|
そうだよね。この値段が普通だよねヾ(@~▽~@)ノ
しかし良いのか?ここまでアメリカ産や日本産に拘ってきたのに妥協してよいのか?
そもそも自分の生まれ年の77年に拘りはないのかい??
自問自答が続きます。
コンバース問題を解決するには、とりあえずコンバースを買うしかない。
というわけでコンバース
買ってあります!!
この記事ですがかなり前に下書きで書いてあったものです…
すでに1月には買ってありました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
というわけで続く….
スニーカーを取り上げた記事が少ないですね…
一つだけ見つけたのでお時間あったら見てください。
非常に短い記事ですが。。。