HDR:作成方法

HDR:photomatix pro4.0(英語版) のお得!!導入方法〜使い方まで <その2>

昨日に引き続きphotomatixの使い方です♪このHDRは上野にあるガラクタ貿易という雑貨屋です。
このHDRはphotoshopAdobe Photoshop Elementsにぶち込んだあとのHDRですが今回はその前までにします。(今更ですけど…)

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へにほんブログ村 写真ブログへ1clickで写欲が上がります カメラ:RICOH GRD3 3RAW→HDR

①露出違いの写真を撮る。<オートブラケットによる撮影>
私が使っているGRD35D mark2はオートBKT枚数が最高で3枚しか撮れないので日常のスナップでは3枚のBKT写真しか使いません。夜間の工場撮影等は別ですがヽ(´ー`)ノ
今回は下の図の様な3枚を使用しました。絞り優先でブラケットした画像です。BKT幅はー2〜+2ですがSSを参考程度に表記しました。

撮影時にはぶれない様に配慮が必要です。特に夜間の工場やネイチャーを撮る時は足回りの頑丈な三脚が必要だと思ってます。撮影に出たら適当に撮るのではなくきちんとぶれていない画像を持ち帰った方がいいです。きちんと撮って持ち帰った画像程HDRするときにやる気が出てきます♪

②photomatixに3枚の露出違いの画像をぶち込みましょう。

※手持ちで撮った画像でズレのある写真は下図の場所にチェックしておくとある程度補正してくれます。
※動体除去については以前のレポ参照

・processはtonemapping を使用します。photomatix独特のHDRを作成出来ます。
・下には過去のphotomatix pro 3.xの時に無かったプリセットが多数用意されています。
・各パラメーターの説明はしません。なぜならよくわからないで自分なりにいじってるからです(爆

とりあえず完成
・今回はデフォルトで出力しましたが、普段はデフォルトの状態からチョコチョコッとパラメーターをいじった画像を使っています。
・その後は好きな様にレタッチソフトでいじり倒しましょう♪

nobiann

nobiannの経年変化ブログ!

おすすめ

2件のコメント

  1. へー動体除去ツールって、へー!

  2. へー動体除去ツールって、へー!

    まっまさか詳細にレポせよというオーダーでしょうかzzz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です